市販のクリームにアロマエッセンシャルオイルを練りこんで作成する簡単手作りアロマクリームです。お好みの香りをブレンドしてリラックスタイムを楽しんでみましょう。アロマが初めての方でもお気軽にご参加いただけます。
・クリーム作成
・生活へのアロマテラピーの取入れ方のお話など
◆日時
2020年10月6日(火)
アロマクリーム作りの所要時間 20分
本イベントでは感染予防のため、
総入れ替え制にて換気、除菌を行なっております。
第1回 10:00〜12:00
第2回 13:00〜15:00
各回で20組までの入場制限を設けております。
イベント参加希望の方は、本イベントへの入場予約(10:00- or 13-00どちらか)を、下記「◆申込み」の予約フォームまたはお電話でお取りください。
◆対象
出産を控えているご家庭
0歳から未就学のお子様をもつ子育て家庭
◆申込み
座間市子ども政策課へ電子申請またはお電話よりお申し込みください
【申込み方法】
・電子申請申し込み→https://dshinsei.e-kanagawa.lg.jp/142166-u/offer/offerList_detail.action?tempSeq=7792
・電話:046(252)8025
【申込み締切】
2020年10月6日(火)
◆持ち物
持ち帰り用ビニール袋など
筆記用具
◆参加費
1個 500円
◆その他
基本1家族1個作成できます。
鈴木みか
pom pom mum
アロマテラピーとハーブを人生を豊かにする一つの手段として生活に取り入れていただく方法や、楽しみ方を様々なテーマをもとにクラフト製作等を行いながらご指導いたします。
★ 活動に関連した資格
日本アロマ環境協会 認定 アロマテラピーインストラクタ、アロマテラピーアドバイザ
★ 学習歴
2006年よりアロマテラピーの学習、ハーブの学習をはじめる。アロマテラピーアドバイザー資格、インストラクタ資格取得。またメディシナルハーブやキャディープロファイルなどの学習を行う。
★ 活動歴
・横浜市瀬谷区にてボランティア講師活動
(地区センターなどでのアロマ・ハーブ講座開催)
・大和市にてボランティア講師活動
(学習センターなどでの講座、子育てママ向け、資格取得対策講座、小学校での夏季特別講座にて香育など)
・座間市にて子育てサークルなどを中心にボランティア講習などの開催、
・自宅でアロマテラピーミニサロン活動などを行う
小さなお子様からご高齢の方まで、多くの方にアロマテラピーやハーブの楽しさを共感していただけたらと思います。
アロマテラピーで日々の暮らしを、ちょっぴり豊かに軽やかにしてみましょう♡
イベント参加者の皆様へのお願い
・発熱など体調に不安がある場合は、ご来場をお控えいただきます様お願いいたします。
・感染予防のため、スタッフがマスクを着用させて頂きます。ご了承ください。
・ご参加の際は、マスクの着用をお願い致します。会場では入り口に消毒薬の設置、体温チェックを予定しています。上記は、事態の収束状況に応じて対応を変更する可能性があります。
コメントをお書きください